株式会社RUNGO(ルンゴ)では、企業やブランドの魅力を伝えるために、ロゴデザインやホームページ制作だけでなく、オリジナルキャラクターデザインも行っています。今回は、自社で企画したキャラクター「デシベルくん」をご紹介します。個性的で親しみやすいキャラクターは、SNS運用やプロモーションにも効果的なのでオリジナルキャラクターの制作はぜひお任せください。


オリジナルキャラクター「デシベルくん」とは

ハンコルンゴのオリジナルキャラクター「デシベルくん」。
少しうるさいけれど、いつも魔法の水を飲んでいて、元気いっぱい、笑顔を絶やさないキャラクターです。
テーマは I’m really nosy(僕はとってもおしゃべり)。
まるで音楽に合わせてノリノリで踊っているように、場を明るく盛り上げてくれます。


 

キャラクターデザインのポイント

覚えやすさ:シンプルなフォルムと特徴的な名前で親しみやすい
個性:少しうるさい性格をユーモラスに表現
表情:いつも元気いっぱいで笑顔、見る人を楽しくさせる

このように、キャラクターを通じてブランドやメッセージをわかりやすく伝えることができます。

 


キャラクターデザインの活用方法

オリジナルキャラクターは、さまざまな場面で活用できます。

・SNSアイコンや投稿に登場:キャラクターが発信することでファンがつきやすい
・グッズ制作:Tシャツやステッカー、LINEスタンプなどに展開可能
・動画制作:動きやセリフを加えることで、より愛着を持たれる存在に

「デシベルくん」も、今後はSNS動画やイベントで活躍予定です。

 


まとめ

オリジナルキャラクターは、ブランドの個性を伝える強力なツールです。岐阜県大垣市を拠点とする株式会社RUNGOでは、キャラクターデザインからロゴ制作、ホームページ制作、SNS運用までトータルでサポートしています。
「ちょっとユニークで元気なキャラクターを作りたい」「SNSで話題になるキャラを持ちたい」という方は、ぜひご相談ください。