株式会社ルンゴ

YouTubeの使用方法がここであると気づく。ラジオdeルンゴ

YoutTubeの魅力に、すっかりとりつかれてはみたものの、実際に使い方を模索している中でいろいろ試してきましたが、まずYouTubeを始めるにあたってのデメリット。

・顔出しがちょっと恥ずかしい
・撮影がめんどくさい
・編集がめんどくさい

この3点がyouTubeコンテンツ制作にあたり結構ネックになってました。さらに、閲覧側からのいろいろな情報をまとめると動画は視覚・聴覚・時間を奪われていることを知り、動画を見るには、閲覧者はそのための時間を用意しなくてはいけないということも改めて分かりました。

と、ここで再度自分のYouTubeの使い方を確認してみると

・ドライブ中の音声だけ
・仕事中の音声だけ
・たまにサッカーのハイライト

という使用方法がほとんどでした。意外にあんまり動画を見ていない。

個人的にはYouTuberに若干の憧れと、自分でやってみた時に、どのくらいまでアクセスを集めることができるのか、また収益化できるタイミングはどこからなのかということを、こうした仕事柄ちゃんと自分でも調べようと年始からコンテンツの制作を始めています。

芸能人や有名人でない人がアクセスを集める方法

コンテンツの制作にあたり(ちょうど昨年末あたりなのですが)「芸能人や有名人でもない人の動画のコンテンツを見る理由」をめちゃくちゃ真剣に考えた結果、自分が出演してたら見るかも。という安易な結論に達し、さきほど述べたデメリットをカバーしながら、アクセスを地道に集める方法はこれしかないということで、たくさんの人に会って、その人と話しているところをラジオコンテンツにしようと思い年始からゆっくりと収録を進めています。

目指せ登録者1万人

音声コンテンツであれば運転中や仕事中しかYouTubeを聞かない自分の使用方法にぴったりですし、大掛かりな機材もいりません。実際iPhoneのみで音を撮っていますし、編集も動画に比べ格段に楽になります。

会う人も起業家の方やフリーランスの方、もしくは面白い活動をされている方に絞ったことによって、話を聞きながら自分も経営の勉強できるし、新しいビジネスにつながることもあるかもしれません。また、これから起業を目指す人や、新しいことにチャレンジしたい人、就職を目指す学生さんなどの参考になるかもしれません。

そして自分のように「ながら」で聞く人のために用意したのでユーザーの時間をいたずらに奪うこともありません。そんなことを考えながらチャンネル登録者たったの6人(2020年1月11日現在)の「ラジオdeルンゴ」サービスを開始していくのですが、登録者数1万人を目指して1万人に会おうと思っています。

効率化と最適化

実はデザインという僕の本来の仕事は会った人の数に比例して仕事量が増えていくことを知っています。さらにわざわざラジオのために会う時間を作らなくても、仕事の打ち合わせで年間たくさんの人に会っています。
改めてこのラジオのために時間を使い、どうなるかわからない事業に時間を大幅に使うことも現在の仕事をおざなりにしてしまうので、今ある僕の仕事のスタンスの中でできる方法を探した結果、仕事で会う人にちょっとお願いして音声を撮らせてもらう。という方法が一番の最適解だとわかりました。

人に会って人と話すことによって新しい発見を得ることができたり、生の情報を手に入れることができます。ですから打ち合わせの際に少しだけ時間を割いてもらったり、お酒の席でたわいもない会話を撮らせてもらったり、そんな「日常会話」に転がるビジネスのチャンスや楽しさ、そのビジネスに取り組む姿勢や思いなど、何が出るかわからないびっくり箱のようなラジオにできたらと思ってコンテンツ制作を楽しんでいます。

通常ならばしっかりと骨組みを作り、台本通りに話を進めるのがユーザーからしたら聞きやすいとは思うのですが、かしこまった話を聞くのはつまらないような気がしますし、僕個人的には起業人の人間性をクローズアップさせていきたい部分もあり、自由奔放な内容となっています。

気が向いたらチャンネル登録してみてください。
何より自分が一番楽しんでいるのですがそういったものが伝わればいいなと思っていろいろな人に会っていこうと思います。

よろしくお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCARPPk48IV07y1LJ9dPf-FA?view_as=subscriber