あなたの作ったデザインを 無料で添削&宣伝
RUNGOデザインの学校新企画
RUNGOデザインの学校の新企画
あなたの作ったデザインを無料で添削&宣伝します
自分で作ったデザインがどうもダサい
なんかおかしい
そんなデザインの困ったを私が添削します。
無料なのはYouTubeでデザインを学ぶ方に向けて配信が条件になっているため
チラシやSNSのカバーデザイン、YouTubeのサムネイルなどのデザインなど
無料でデザインを添削してもらうことができます。
登録者1万人のYouTubeで紹介します
デザインを無料で添削しながらも1万人のユーザーにあなたの事業を宣伝
無料の広告として添削を気軽に依頼してみてくださいね。
修正したデータはプレゼント
プロの目線で添削した修正データはプレゼント
AI形式やpdf形式などお好きな形式でお送りいたします。
オリジナルキャラクター「デシベルくん」|キャラクターデザイン
株式会社RUNGO(ルンゴ)では、企業やブランドの魅力を伝えるために、ロゴデザインやホームページ制作だけでなく、オリジナルキャラクターデザインも行っています。今回は、自社で企画したキャラクター「デシベルくん」をご紹介します。個性的で親しみやすいキャラクターは、SNS運用やプロモーションにも効果的なのでオリジナルキャラクターの制作はぜひお任せください。
オリジナルキャラクター「デシベルくん」とは
ハンコルンゴのオリジナルキャラクター「デシベルくん」。
少しうるさいけれど、いつも魔法の水を飲んでいて、元気いっぱい、笑顔を絶やさないキャラクターです。
テーマは I’m really nosy(僕はとってもおしゃべり)。
まるで音楽に合わせてノリノリで踊っているように、場を明るく盛り上げてくれます。
キャラクターデザインのポイント
覚えやすさ:シンプルなフォルムと特徴的な名前で親しみやすい
個性:少しうるさい性格をユーモラスに表現
表情:いつも元気いっぱいで笑顔、見る人を楽しくさせる
このように、キャラクターを通じてブランドやメッセージをわかりやすく伝えることができます。
キャラクターデザインの活用方法
オリジナルキャラクターは、さまざまな場面で活用できます。
・SNSアイコンや投稿に登場:キャラクターが発信することでファンがつきやすい
・グッズ制作:Tシャツやステッカー、LINEスタンプなどに展開可能
・動画制作:動きやセリフを加えることで、より愛着を持たれる存在に
「デシベルくん」も、今後はSNS動画やイベントで活躍予定です。
まとめ
オリジナルキャラクターは、ブランドの個性を伝える強力なツールです。岐阜県大垣市を拠点とする株式会社RUNGOでは、キャラクターデザインからロゴ制作、ホームページ制作、SNS運用までトータルでサポートしています。
「ちょっとユニークで元気なキャラクターを作りたい」「SNSで話題になるキャラを持ちたい」という方は、ぜひご相談ください。
【初心者向け・オンライン開催】 Editsを利用したショート動画作成講座(60分)
【初心者向け・オンライン開催】Editsを利用したショート動画作成講座(60分)
【日時】
2025年9月3日(水)19:00〜20:00
【料金】
1,800円
【対象】
- 自社商品・サービスをSNSで効果的にPRしたい 小規模事業者・個人事業主
- お店やイベントの集客を増やしたい 店舗経営者・飲食店オーナー
- Instagramリール/TikTok/YouTubeショートで発信を始めたい フリーランス・クリエイター
- 広報・宣伝を担当している 企業のマーケティング・広報担当者
- ゼロから動画制作を学びたい 初心者のSNS運用担当者
- お金をかけずにスマホで手軽に動画を作りたい 個人ブロガーや趣味発信者
- 教室や習い事の魅力を動画で伝えたい 講師・インストラクター
【講座概要】
対象:動画編集が初めての方、ショート動画制作に興味がある方
目標:60分で1本のショート動画を完成させ、SNSにアップできる状態にする
ツール:アプリ「Edits」を利用(講座前までにアプリをダウンロードしておいてください)
【内容】
- イントロダクション
- 講師自己紹介
- Editsとは何か
- プロジェクト作成
- 新規プロジェクトを作成
- 素材を読み込み、タイムラインに配置
- カット編集&構成作り(視聴維持率を上げる構成ポイントを解説)
- 不要部分をカット
- クリップの並び替え
- シーンの長さ調整
- 演出&デザイン(満足度を高める演出)
- カラー調整
- トランジションとアニメーションの追加
- テキストの追加(キャプション・タイトル)
- BGM挿入と効果音
- 音声のフェードイン/フェードアウト
- 書き出し&SNS最適化
- ショート動画に最適な書き出し設定
- まとめ&質疑応答
- 魅力アップのためのコツ
- 質疑応答
申し込みはこちらからどうぞ(8/17 12:00より発売開始)
大垣南高校同窓会理事会のTシャツデザイン・Tシャツ制作
今回は先日行われた大垣南高校同窓会にて大垣南高校同窓会理事会のTシャツデザイン制作についてご紹介です。RUNGO(ルンゴ)では、オリジナルTシャツのデザインから制作まで一貫して対応しております。同窓会理事会のTシャツは毎年制作させていただいておりますが今回はスタイリッシュに洗練されたデザインで決定。
黒をベースにかっこよく仕上がりました。
Tシャツ制作の背景
大垣南高校同窓会理事会では、イベント時に着用できる統一感あるTシャツを毎年制作しております。今回のデザインは、スタイリッシュなタイポグラフィをイメージしてデザイン制作しました。
Tシャツデザインのコンセプト
今回のデザインは「繋がり 仰ぎ見る空 南高の風」がテーマ。
-
大きく配置した「大垣南」の文字とSOUTH(南)のS 学校名を表現
-
モノトーンをベースに、ブルーの差し色で仰ぎ見る空と洗練さをプラス
-
雲や円形の装飾を加え、高校の時に見上げた空と南高の風を表現
視覚的なインパクトと上品さを兼ね備えたデザインで、世代を問わず着用できるオリジナルTシャツに仕上げました。
RUNGOのTシャツデザイン・Tシャツ制作
RUNGOでは、イベント・団体・企業向けにTシャツデザインから制作までを一括対応しています。
-
オリジナル性の高いデザイン提案
-
生地やカラーの選定サポート
-
小ロットから大ロットまで対応可能
Tシャツ制作に限らず、パーカーやトートバッグなどのオリジナルグッズ制作も承っております。
まとめ
岐阜県大垣市でTシャツデザインやTシャツ制作をご検討の方は、RUNGOにお任せください。デザインから納品までワンストップで対応し、団体やイベントの魅力を最大限に引き出すオリジナルTシャツをご提案します。
アトリエ・ポン!ホームページ制作・Webデザイン制作
2025年8月22日(金)23日(土)に行われるはんこ作家さんたちが大集合するイベント「ATELIER PON! アトリエ・ポン」の公式ホームページを、制作させていただきました。アトリエ・ポンはがんこ作家自身が主催するイベントで、その世界観を表現するWebデザイン制作をさせていただきました。
アトリエ・ポン!公式サイト
https://atelier-pon.com/
アトリエ・ポンについて
アトリエ・ポンは、はんこ作家自身が主催するイベントです。「アトリエ」は、作家が心を込めてものづくりをする場所 はんこを押すときの『ポン』という音と、 フランス語で『橋』を意味する『pont(ポン)』から名付けられました。 はんこを通じて、皆さまと優しくつながるイベントにしたいという思いを含み、 やさしい橋渡しのイメージが込められたイベントです。
ハンコルンゴも参加いたしますのでぜひお越しくださいね
ホームページ制作の目的
今回のホームページ制作では、以下のポイントを重視しました。
-
ブランドイメージの確立:温かみがあり、作品の魅力が引き立つデザイン
-
作品の魅力を伝える構成:写真や作家紹介ページを充実
-
使いやすさと見やすさ:スマートフォンやタブレットでも快適に閲覧できるレスポンシブデザイン
Webデザイン制作のポイント
今回のWebデザイン制作では、アトリエ・ポンの柔らかい雰囲気と作品の質感を表現するため、淡い色合いとシンプルなレイアウトを採用。
はんこ作家さんの個性的な作品が並ぶので、ユーザーが直感的にイラストの魅力を感じられるよう工夫しました。また、フォントや余白の使い方にもこだわり、品のあるデザインに仕上げています。
RUNGOのホームページ制作
RUNGOでは、岐阜県大垣市を拠点に、企業や店舗、クリエイター向けのホームページ制作・Webデザイン制作を行っています。ブランディングを意識したデザイン、集客につながる構成、スマホ対応、SEO対策まで一貫して対応可能です。
ロゴデザインやチラシ制作、動画制作、SNS運用までトータルサポートいたします。
まとめ
岐阜県大垣市でホームページ制作やWebデザイン制作をご検討の方は、ぜひRUNGOへご相談ください。今回のアトリエ・ポンのように、イベントのの魅力を最大限に引き出すWebサイトをご提案いたします。
お知らせ
- オリジナルキャラクター「デシベルくん」|キャラクターデザイン
- 大垣南高校同窓会理事会のTシャツデザイン・Tシャツ制作
- アトリエ・ポン!ホームページ制作・Webデザイン制作
- 岐阜県大垣市のキャンプギアブランド「Number55」ランニング&トレランラジオのロゴデザイン制作事例
- 【再販決定】牛乳屋さんのソフトクリームBARIUM PREMIUMがネットに帰ってくる
パン教室のご案内
Warning: Attempt to read property "term_id" on bool in /home/okadadesign2/rungo.co.jp/public_html/wp-content/themes/2025RUNGO/sidebar.php on line 19
