チラシデザイン制作時のコツを実例と共に解説 | イラストレーターの使い方
今日はチラシやDMなどを制作する時のコツを
実例と共に解説してみました
ちょっと長くてごめんなさいって感じですが
こう言うことを考えると失敗しないよ
だとかこんな風に作っていくと楽になるよ
ということを話してみたつもりです
イラレ初心者、デザイン初心者の方のために
Illustratorのチュートリアルを解説しております。
今回は前回行ったアンケートで
より実践的な内容を知りたいという方が多かったので
そんなネタを作ってみました
少しでも役立つといいなあ
また感想お聞かせくださいませ
花柄デザインの作り方 | イラストレーターの使い方
今日は背景に使える花柄デザインの作り方です
デザインペーパーや背景の素材がぐっとかわいくなる花柄デザインです
ぜひチャレンジしてみてください
イラレ初心者、デザイン初心者の方のために
Illustratorのチュートリアルを解説しております。
花の形とか葉っぱを変えれば色々遊べますよ!
パンのイラストの描き方 | イラストレーターの使い方
バゲットが家にあったので
今日はパンのイラストの描き方です
イラレで表現できる立体感のあるイラスト
ぜひチャレンジしてみてください
イラレ初心者、デザイン初心者の方のために
Illustratorのチュートリアルを解説しております。
今日はワイン飲みたくなりました 笑
感謝のハートマークの作り方 | イラストレーターの使い方
アンケートありがとうございました!
今後の参考になりましたので感謝を込めて
今回はハートマークのデザインです
バレンタインにも使えそうですし簡単なのでぜひチャレンジしてみてください
今後実践的な内容や他のソフト、さまざまなネタを用意してがんばります!応援引き続きおねがいします!
イラレ初心者、デザイン初心者の方のために
Illustratorのチュートリアルを解説しております。
僕も日々勉強頑張ります!
梅のフレームデザイン2種類の作り方 | イラストレーターの使い方
今回は梅のフレームデザインを2種類作ってみました
かわいくて使いやすいのでぜひやってみてください
イラレ初心者、デザイン初心者の方のために
Illustratorのチュートリアルを解説しております。
みなさん一緒にがんばりましょう〜
お知らせ
- オリジナルキャラクター「デシベルくん」|キャラクターデザイン
- 大垣南高校同窓会理事会のTシャツデザイン・Tシャツ制作
- アトリエ・ポン!ホームページ制作・Webデザイン制作
- 岐阜県大垣市のキャンプギアブランド「Number55」ランニング&トレランラジオのロゴデザイン制作事例
- 【再販決定】牛乳屋さんのソフトクリームBARIUM PREMIUMがネットに帰ってくる
パン教室のご案内
Warning: Attempt to read property "term_id" on bool in /home/okadadesign2/rungo.co.jp/public_html/wp-content/themes/2025RUNGO/sidebar.php on line 19
