時代は令和に突入したのでホームページリニューアルしてみました。
令和の盛り上がりに遅れること数日ですがせっかくなのでこのブームに乗っかってサイトリニューアルしてみました。思い起こせば昭和に生まれ平成に起業してから令和に突入。相変わらず元気ですがだいぶ年とったなと思っております。
自由を得るために会社を起こしたはずなのに日々に追われ不自由。ホームページも株式会社にしたからとちゃんとしたサイトを作らなければと思い、起業時に制作したけどなんか会社っぽすぎて不自由。
さらにホームページで書く文章も息の詰まったような「営業時間のお知らせ」「年末年始営業のお知らせ」「◯◯のホームページを制作させていただきました」など死にかけたような窮屈な文の数々。
酒飲み頑固ジジイになる前に
ということで令和に突入しルンゴの活動をもっと人間らしさ満載にしようと思いまして一発奮起。事業も変化してきたし時代も変化してるし、楽しくて面白いコンテンツを用意しなければ、これは将来ただの酒飲み頑固ジジイになる前にまだまだやることがあるはずだとサイトをアレンジしてみた次第でございます。
ロゴも少し変えてみました
ロゴも変えてみました。意味はいろいろあるのですがやっぱり仕事って「人」だなあということを実感しまして。実感したということはいろいろミスが続いてたわけなのですが・・それはさておき Rにも見えるし回転させればUとかNとかGとかOの半分に見えたりとかRUNGOじゃん!さらにルにもンにもゴにもなれそうなデザインでルンゴじゃん!というデザインでございます。
黄色は元気出るし黒は信念を貫くっていう意味の色だし あ、Tシャツ作ったんですけどお値段の関係で黒のボディに白1色という信念のない仕上がりになってます。でもまあ気分一新これからまた頑張ろうと思います!

一体何屋さんなのか
ホームページ作ったりチラシ作ったりはもちろんのことカメラ回して映像作ったり最近は小学生向けのプログラミングロボット講座で全国廻ってたり、デザイン系のワークショップもしてます。このあたりはまた後日せっせと記事を書こうと思いますが人生いろいろやりたいことやって楽しんで令和時代も必死で生きていこうと思います。みなさまお仕事ください 笑
もうまちがえないでね ルンボ とか ルンバ とか リンゴ とか ルソゴとか。ぼくたちル・ン・ゴ
お知らせ
- 岐阜県大垣市のキャンプギアブランド「Number55」ランニング&トレランラジオのロゴデザイン制作事例
- 【再販決定】牛乳屋さんのソフトクリームBARIUM PREMIUMがネットに帰ってくる
- 【新作はんこ】レモンスカッシュ・サングリア・ミルクセーキのオリジナルイラストはんこができました
- 地元岐阜・池田町産ワイン「ANGIE Pere & Fils」のロゴ&ラベルデザイン、ホームページを制作を担当
- キウイのデザインペーパーが出来ました
パン教室のご案内
Warning: Attempt to read property "term_id" on bool in /home/okadadesign2/rungo.co.jp/public_html/wp-content/themes/2025RUNGO/sidebar.php on line 19
- 岐阜県大垣市のキャンプギアブランド「Number55」ランニング&トレランラジオのロゴデザイン制作事例
- 【再販決定】牛乳屋さんのソフトクリームBARIUM PREMIUMがネットに帰ってくる
- 【新作はんこ】レモンスカッシュ・サングリア・ミルクセーキのオリジナルイラストはんこができました
